きもったま母ちゃん桜です(^^)v
変化
ところが
お腹もそこそこ大きくなってきて
胎動が外からもハッキリ分かるようになると
旦那の行動が少しずつ変化してきました!
お腹を頻繁に触っては
『動いた!』
『でっかくなったなぁ』
なんて、
自分の子どもが産まれてくるっていう
自覚みたいなものが芽生えてきたのでしょうかね。
実際、赤ちゃんが生まれる一ヶ月前に新築戸建てが完成し
引越しを果たし、
生まれてきた長男がかわいくてしかたがない模様。
ほとんど休みの日に出かけていくことはなくなりました。
↑とは言え、
『床屋はいきつけがいい』
と引越し前地に、40分かけて床屋に行くたびに出かけていたので
ホントの所は分かりませんがね・・・。
桜母ちゃんは未だにまったく信じていません(`Δ´)
頑張ってる!あたし!
頑張ってる!天使ママ!
頑張ってる!病気っ子ママ!
頑張ってる!自閉っ子ママ!
頑張ってる!シンママ・シンパパ!
頑張れ!脱モラハラ!
自分らしく生きよう! 桜