きもったま母ちゃん桜です(^^)v
そんなこんなで、間違いだらけでありながらも
桜母ちゃんの手探り状態のお勉強…
少しずつ進んで行くのでした。
でもね!そんなもんですよ!
最初っから正解に導かれるなんて…
そんな事ありません!
桜母ちゃんは未だに日々勉強させてもらっています。
これは太陽くんのおかげです。
太陽くんを授かることが出来て、
悩んで悩んで
何とか幸せな人生を送ってほしくて…
無我夢中で調べていたんです!
どんな情報にも飛び付いたんです!
だって、大切な息子だものね。
同じように悩んでいるママ。パパ。
もしご縁があってこのブログに行き着いたら、
自分は間違っていないこと。
再確認してください!
あなたはすっごく頑張ってみえます!
桜母ちゃんも
今も頑張ってます!
必ずしも人と同じである必要はない。
その子が幸せと感じることが出来る人生のお手伝いを
これからもしていきましょ(^-^)一緒に。
次回、自閉症スペクトラム.ADHDについては太陽くん小学校編へ進みたいと思いますが、
少し時系列ずれますが先に太陽くんの弟、天使になった月くんのお話を少ししていきたいと思います。
太陽くんの小学校編では太陽くんが実際に発達障害の診断を受けます。
診断の方法や先生やSTさんとの勉強会など、書いていこうと思っています!
もし、記事が出る前に気になることや御相談等ありましたら、コメ下さいね。
桜母ちゃんに出来る範囲でのご相談にのりますよ(о´∀`о)