きもったま母ちゃん桜です(^^)v
最初から言われてた。
12時間くらいかかるって。
人工心肺を取り付けるのにも外すのにも何時間もかかるからって。
待つのって長い・・・(;¥;)
さすがに泣きそうになる桜母ちゃん。
でも月くんは頑張ってた!!
夜9時過ぎ。
やっと!やっと!!やっと!!!
ICUで月くんに再開できたとき、
泣かないって決めてた桜母ちゃん。
泣いてしまいました。
だってね。
わが子が生きて帰ってきたんだもん。
月くん大きなドーム型の酸素マスクで顔全体を包まれて、
まるで生気の無い顔色
真っ青と言うより・・・
真っ白?
ん~表現が出来ませんが・・・
生きてる顔には見えなかったです。
でも生きてたの!!
日本に生まれていなかったら
事前に病気が分かっていなかったら
すでに失われていた命かもしれない・・・。
そう思うと感謝の気持ちしか出てきません。
月くん頑張ったね。
桜母ちゃん、涙が止まらなくて困ったよ・・・。
ただ、その時点では
手術後のむくみやなんか色んな事情で
縫合ができず、
胸は開いたままの状態でした。
早く閉じてよ~
と素人の桜母ちゃんは切に願うのでした。
でも赤ちゃんの手術では意外と多いことらしいです。