痛みは強みへと変わった~桜母ちゃんまだまだ成長中~

桜は穏やかに暮らしたいといつも思ってる。無い物ねだりのお母ちゃんの小話。

天使ママ~寄り添う気持ち~

きもったま母ちゃん桜です(^^)v

 

当ブログのタイトルにもある

『天使ママ』

 

と言う言葉。

 

これはネット社会の中で桜母ちゃんも初めて知った言葉。

 

『子どもを亡くしたお母さん』

 

と言う意味でした。

 

タイトルの通り…

 

私は保育士です。

そして…

 

最愛の子どもを失った母親でもあります。

 

このカテゴリーの内容を書いていくのは

実はこんな桜母ちゃんでも

未だに辛いです。

 

子どもを亡くした当時は

 

誰の言葉も響きませんでした。

むしろ、逆かもしれません。

 

どんな言葉も、私には慰めにならなかった。

どんな言葉も、卑屈にしかとらえられなかった。

 

でも今、ほんの少し考え方の角度を変えられるようになって、

 

あの時のあの人の言葉は

きっとこんな気持ちだったんだ。

 

と考えられるようになり

ほんの少しだけ前を向けるようになった今だから、

 

今辛くてたまらない天使ママたちに伝えることが出来ることがあるかもしれない。

 

それはきっと、天使ママになったばかりの人には届かない思いかもしれない。

 

でも、子どもを亡くしてしまった人にしか分からない感情があることを知ってるから、

 

愛してやまない息子。月くんの事をかく事にしたのです。

 

月くんが生きた証を残すためにも

 

桜母ちゃん…書く決意をしたの!

 

天使ママになってしまったママ、パパ。

気持ちに寄り添うことしか出来ないけれど

 

ほんの少しだけ、前を向けるお手伝いが出来たらいいなって思います(>_<)/~~

 

頑張ってる!あたし!

頑張ってる!天使ママ!

頑張ってる!病気っ子ママ!

頑張ってる!自閉っ子ママ!

頑張ってる!シンママ・シンパパ!

頑張れ!脱モラハラ

  自分らしく生きよう! 桜