きもったま母ちゃん桜です(^^)v
処方箋の期限は4日
やってしまいました
ひまわりちゃんの小児循環器内科(心臓の内科)は毎回金曜日です。
受診が終わるとすぐに病院に置いてあるFaxから院外の薬局に処方箋をFaxをします。
Faxは使えるけど注意が必要
ひまわりちゃんのように
薬が大量にある人は先にFaxをしておくと、
薬局が用意して待っていてくださり
取りに行ったとき、
待たずにすむのでとても便利です!
しかし、Faxは所詮Faxなのです
(;゜∀゜)
本物の処方箋を4日以内に持っていかないと
薬は頂けません。注意です(T△T)
金曜日
ひまわりちゃんはいつも金曜日の受診なので、金曜日の夜か、土曜日の午前中に薬を取りに行くのですが、
今回、土曜日に取りに行くのをうっかり忘れてしまいました!!(゜ロ゜ノ)ノ
大変だ!!
仕方がない…。
月曜日に忘れずに取りに行こう…。…。…。
成人の日
わぉ!!!
月曜日、薬局がお休みなことしっかり忘れていました( TДT)
どどど、どうしよう…。
処方箋の期限は月曜日まで。
薬局もひまわりちゃんのように身体の小さい子には薬を砕いて粉にして下さっています。
しかも大量に…。
一袋ずつ名前を印刷してくださっていて。
薬局ももう用意してくださっているし、
渡してくださるかな。…。
甘かった
1日遅れただけでも薬を渡しては頂けませんでした(T△T)
再受診
結局、
本日私だけでもう一度
処方箋の日付を変えていただきに
行ってきましたf(^^;
対応はとっても良くて、すぐに日付を書き換えてくださいましたが、やはり
病院にも薬局にもご迷惑をお掛けしてしまいました!Σ(×_×;)!
反省です。
まとめ
処方箋はすぐに出して薬はすぐに取りに行きましょう(笑)
頑張ってる!あたし!
頑張ってる!天使ママ!
頑張ってる!病気っ子ママ!
頑張ってる!自閉っ子ママ!
頑張ってる!シンママ・シンパパ!
頑張れ!脱モラハラ!
自分らしく生きよう! 桜